2020年も新作春アニメが
続々と始まりましたね~!
ゲームやライトノベル原作、
続編などのアニメ放映が多いようです。
今回はその中でも
「探偵ミステリ小説」が原作の
『啄木鳥探偵處』を
ご紹介していきます◎

本格ミステリが原作なだけあって
違う視点からアプローチした作品!
『啄木鳥探偵處』アニメの内容と
第1話の感想をお届けします~!
『啄木鳥探偵處』ってどんな作品?

タイトルからすでに難しそうな雰囲気…
なんていう方に簡単にご紹介します♪
『啄木鳥探偵處』とは……
伊井圭の同名小説が原作のアニメ。
明治時代末期の日本を舞台に
石川啄木と金田一京助の二人による
バディものの探偵ミステリー!
アニメーション制作:ライデンフィルム
キャラクター原案:佐木 郁さん
オープニング主題歌:古川 慎さん

古川 慎さんは本編アニメでは
若山牧水の声優さん!


小説『啄木鳥探偵處』伊井圭

日本一の高塔として名を馳せる浅草十二階で、
幽霊が目撃された――。明治四十二年九月、
僕、金田一京助のもとへ石川啄木が持ち込んできた、
幽霊騒動を報じる新聞記事。僕は、助手役として探偵業に巻き込まれるが、
事件は意外な方向へ……。
出版社:東京創元社
アニメ『啄木鳥探偵處』あらすじと各話タイトル紹介
歌人・詩人の石川啄木が探偵役。
言語学者の金田一京助がその助手役。
この二人を中心として
近代文学史に残る人物たちも登場!

豪華ゲストキャラクターも見逃せない!
そんな異色のコンビが
さまざまな奇怪な事件を解決していく
『啄木鳥探偵處』について
あらすじをチェック!
『啄木鳥探偵處』あらすじ
石川啄木×金田一京助、
史上最も“文学的”探偵、ここに誕生!時は、明治の末――
金欠に苦しむ天才歌人・石川啄木は、
とある殺人事件をきっかけに
下宿で探偵稼業を始めることに。その名も、「啄木鳥探偵處」。
奇怪な事件に次々と首を突っ込む
啄木の助手を務めるのは、
同郷の先輩・金田一京助。文士仲間の野村胡堂、
吉井勇、萩原朔太郎、
若山牧水らを巻き込んで、
人たらしの天才歌人・石川啄木が
文明開化の東京を駆け抜ける!

万年金欠の啄木が探偵なんだね!

映像もしっかりしていて楽しめそう!
しかも、声優さんも豪華◎
『啄木鳥探偵處』放送日と各話タイトル
現在アニメは
第一首(第一話)まで放送中!
※2020年4月19日現時点

話数カウントを「首」にしているみたい!
こだわりポイントだね~
ここでは放送日と各話タイトルを
あわせてチェックしていきます♪
第一首「こころよい仕事」(放送日4月13日)
【#啄木鳥探偵處 あらすじ&先行カット公開✨】
第一首「こころよい仕事」のあらすじ&先行カットを公開いたしました!https://t.co/fN6xnQab9Y本日18時より配信の、「啄木鳥探偵處」放送記念・全員集合!?SPでは第一首の冒頭をご覧いただけます👏
お楽しみに♪ pic.twitter.com/XmGyojxCgl— アニメ「啄木鳥探偵處」公式 (@kitsutsuki_DO) March 21, 2020
東京で一旗掲げようと、
中学の先輩である金田一京助を頼り
上京した天才歌人、石川啄木は創作を
そっちのけで酒と女にうつつを抜かし
万年金欠状態。そんな折、
二人は殺人事件の第一発見者となる。容疑をかけられた二人だが
啄木の推理でその場を逃れる。その後、告発状と凶器が発見され、
大番頭が犯人として逮捕される。しかし、
啄木は引っかかるものを感じ、
再び推理を始める……
第一首(第一話)の
ゲストキャラクターは森鴎外!
声優さんは、諏訪部順一さんです!
【人物紹介處 其の一】#森鴎外 (CV #諏訪部順一)
キャラクター原案の佐木先生には陸軍軍医総監をイメージに軍服で描いて頂きましたが、アニメでは、歌人仲間の印象に近づけるため着物姿で設定画をおこしました。
キャラクターデザインは #原修一 さんです。 pic.twitter.com/XSu72KcX0O— アニメ「啄木鳥探偵處」公式 (@kitsutsuki_DO) April 17, 2020
どんな風にゲストキャラクターが
ストーリーに関わってくるのか
気になる方は本編をどうぞ♪
第二首「魔窟の女」(放送予定日4月20日)
#啄木鳥探偵處 あらすじ&先行カット公開🖌️
第二首「魔窟の女」https://t.co/KaYIQ5zSXc
啄木VS京助の推理バトル!果たして真相は・・?
お楽しみに! pic.twitter.com/p3CWwEyNtT
— アニメ「啄木鳥探偵處」公式 (@kitsutsuki_DO) April 13, 2020
警察が京助の部屋を訪ねてきた。
女郎が殺されたというのだ。啄木の「部屋で京助を見た」という証言から
京助に殺人犯の疑いがかかってしまう。酔って帰宅した啄木を問いつめる
京助だが、啄木は一向に取り合わない。一方、京助は部屋に残されていた
啄木のローマ字日記を根拠に、
犯人は啄木かもしれないと疑い始める。果たして真実はどちらにあるのか?
第一首(第一話)の
ゲストキャラクターは女郎のお滝!
声優さんは、田中晶子さんです!
アニメ『啄木鳥探偵處』キャラと声優
探偵役・石川啄木と
その助手役・金田一京助の声優さんや
他のキャラクターをみていきます~。
同時代の歌人仲間が多く出ていたり
現代でも人気のある小説の作家さんが
出てくるので、文豪ファンは必見◎
- 石川啄木
- CV:浅沼晋太郎
天才歌人。本編の探偵役。
金と女にだらしのなく万年金欠。
でも、どこか憎めない雰囲気のある男。
- 金田一京助
- CV:櫻井孝宏
石川啄木を支え続けた相棒。
温厚な人格者ゆえ、押しに弱い。
言語学者で國學院大學・非常勤講師。
- 野村胡堂
- CV:津田健次郎
京助の同級生で、啄木の先輩。
みんなの兄貴的存在で人情家。
『銭形平次』を執筆する。
- 平井太郎
- CV:小野賢章
事件に興味を持つ文学少年。
大人も舌を巻くほどの推理力がある。
後の、推理小説家・江戸川乱歩。
- 吉井勇
- CV:斉藤壮馬
上品な印象の歌人仲間のひとり。
啄木をライバルをしてみている。
エンディング曲「ゴンドラの唄」の
作詞家としても有名に。
- 萩原朔太郎
- CV:梅原裕一郎
人見知りで内向的な性格。
啄木の歌人仲間のひとり。
近代史の父と呼ばれている。
- 若山牧水
- CV:古川慎
酒の歌人といわれるほどお酒が好き。
啄木とは歌人仲間でもあり、呑み仲間。
マイペースで明るい性格。
- 芥川龍之介
- CV:林幸矢
頭脳明晰・眉目秀麗の学生。
鋭い発言をよくするクールキャラ。
憧れの人は夏目漱石。
他にもゲストキャラクターが
各話登場するので魅力たっぷり◎
メインキャスト8名による
アフレコ現場の裏話や質問コーナートーク!
こちらは

『啄木鳥探偵處』を楽しみたい!
という方におすすめの動画です◎
顔面偏差値がとても高い画面なので
最初から最後まで確実に楽しめます!
ぜひ公式サイトでチェックしてみてください♪↓
⇒公式サイトで登場人物をもっと詳しく見てみる!
アニメ『啄木鳥探偵處』第1話「こころよい仕事」感想
それでは
第一首を実際に視聴した感想を
語っていきたいと思います~。
見逃してしまった方でも、
見逃し配信がある作品なので
ぜひとも視聴してみてくださいね◎
【感想】探偵と歌人は似ている?「啄木鳥探偵處」開業
石川啄木といえば、
若くしてこの世を去った
繊細な歌人として知っていました。
多くの文豪をモチーフとした
アニメや漫画、ゲームがある中、
この石川啄木をモチーフとした
『啄木鳥探偵處』は意外でした。
しかも、
アニメの初回放送日は
石川啄木の亡くなった日!

ということでさっそく見てみることに……
結論から言うと、
第1話は、啄木と京助による
「啄木鳥探偵處」ができるまでのお話!
男女が密会する場所から
飛び出てきた男によって
自ら巻き込まれていく啄木に
終始ハラハラしっぱなし……。
そして、
底抜けに優しすぎる相棒の京助。
こんな二人で探偵業が務まるのか
と思ってしまう場面もちらほら。
肝心の推理パートは
推理小説が苦手な方でも楽しめそう~。

推理・探偵小説がお好きな方は
ちょっぴり物足りないかも…?
ですが、それを抜きにしても
一つ一つの動きや感情表現、
場面の移り変わりが丁寧でした。
中でも一番印象に残ったのが
探偵役・石川啄木のこちらのセリフ。
「探偵と歌人は似ているかもしれませんね」
一瞬「?」となってしまいましたが
どうやら着眼点や観察力のこととか……。
その歌人特有の着眼点で
殺人事件解決を目指す啄木と京助!
そんな風に
どこまでも天才歌人の啄木が
最後に「啄木鳥探偵處」を開業して
第1話は締めくくられます。
また、ゲストキャラクターの
森鴎外(林太郎)は
陸軍軍医でもあり作家でもあったお方。
どのように
ゲストが関わっていくのかも
楽しめる作品でした◎!
【感想】おしゃれな輪郭線と色遣いが素敵!サブタイトルにもこだわり!
最近のアニメに多く見られるのが
細くて、黒っぽい輪郭線。
ですが『啄木鳥探偵處』は
しっかりとした輪郭線ながらも
どこか懐かしい絶妙な色合い。
人物や背景の彩色も
落ち着いた雰囲気でおしゃれです♪
まるで
視聴者も明治時代にいるかのような
錯覚を覚えるほどの空気感満載!
ぬるぬる動く神作画が
重要な場面で使われていて
とても見入ってしまいました。
また、
内容があまり推測できない
特徴的なサブタイトルは
石川啄木の短歌がモチーフに!
第一首は「こころよい仕事」。
【短歌紹介處 其の一】
サブタイトルのモチーフになったこちらの短歌は、初めて出した歌集『一握の砂』収録。この歌集の大きな特徴の一つが三行書き。友人である土岐哀果のローマ字三行書き歌集『NAKIWARAI』から影響を受けています。名作歌集『一握の砂』も是非読んでみてください!#啄木鳥探偵處 pic.twitter.com/eEPy1hTirs— アニメ「啄木鳥探偵處」公式 (@kitsutsuki_DO) April 15, 2020

作られている作品なので
毎話のモチーフも楽しみ!
アニメ『啄木鳥探偵處』見逃し配信情報!
石川啄木と金田一京助の
独特の掛け合いや関係性が
魅力的な『啄木鳥探偵處』。
見逃した~~!!